静かなる夜。あたりは静寂の帳に包まれ、澄んだ夜空には冬の星々がひっそりと瞬いている。夜更けの街はまどろみの時を迎え、誰もが寝静まったころ窓辺に赤いリボンがかけられた季節のギフトが届く。包みをあけると中には柔らかな肌あいの16の冬の歌が並んでいる。カナダのシンガー、ダイアナ・パントンからのタイムリーな...
スイス新型ピアニストの純正トリオ☆ 40周年のenja(エンヤ)が考える"今のジャズ"。 気鋭のピアノガイ、ジャン=ポール・ブロードベック最新作が日本盤で登場! http://www.hmv.co.jp/news/article/1211070028/...
ジャズ評論家の岩浪洋三さんが10月5日に心不全で亡くなられました。MUZAKも沢山お世話になりましたが、一番印象深かったのが岩浪さんに選曲・監修をしていただいたストーリーヴィルのコンピレーションです。岩浪さん、寺島さん、橋本さんの3人にそれぞれストーリーヴィルの音源を題材にコンピを組んでもらうという...
HMV限定で発売された「Come Rain or Come Shine」の発売を記念しての特別対談記事がHMVホームページで掲載されました! コンピ制作の裏話も(笑)?? http://www.hmv.co.jp/news/article/1208240032/...
ジャンルを超えて多くの音楽ファンの心を捉えロング・セラー中の「リンカーン・ブライニーズ・パーティー!」の布石となった隠れ名盤。 2006年にリリースされチェット・ベイカーやマイケル・フランクス、そしてニック・デカロなどを彷彿とさせるそのジェントルな歌声と、シャーデー、ジョビン、ロン・セクスミスをはじ...
オーストラリア・シドニーをベースにニューヨークはじめワールド・ワイドな活躍をする美人実力派シンガー、ボニー・ジェンセン。 2004年に発売された日本デビュー作では、スティング、ビル・ヴィザース、スティーヴィー・ワンダーをはじめとしたコンテンポラリー・ナンバーや、スタンダードをそのセクシーな歌声でカヴ...
ウェブ・ダカーポにて「カム・レイン・オア・カム・シャイン~降っても晴れても」が紹介されています。 http://webdacapo.magazineworld.jp/column/89473/...
読売オンラインにて、「カム・レイン・オア・カム・シャイン~降っても晴れても」が紹介されています。 http://www.yomiuri.co.jp/otona/pleasure/jazzguide/20120831-OYT8T00400.htm...
ジャズ批評9月号は「いま旬の歌姫たち」特集。ジャネット・サイデル、ダイアナ・パントン、キャロル・ウェルスマンはじめ、MUZAKの歌姫達も紹介されています。が、それを抜きにしても(笑)、ヴォーカル・ファンの方には必携の書ではないかと。おススメさせていただきます。とにかく、女性ヴォーカルにかける情熱がハ...
今年の暑さは尋常じゃない!と思っているのはMUZAKだけじゃないはず。。。。。 お盆も過ぎましたが、まだまだ夏は終わらない!? オススメの夏ジャズアルバム集めました。 ...
日本デビュー作品「眠れぬ夜のボサノバ」発売後、各方面から注目を浴びている遅咲きのボサノバ紳士、アール・オキン。 来る7月6日&13日(再放送)、BS朝日「ヨーロッパ路地裏紀行」にアール・オキンが出演いたします。ノッティング・ヒルのポートベロー通りを紹介するなかで登場するとのことです。 ●番組名:...
Another Quiet Corner:「クルーナー・ヴォイスと楽曲の良さ、アール・オキン発掘に感謝を込めて。」 »ウェブ・ダカーポ »HMV...
2月25日にドイツenja recordsからファースト・アルバム「ベルリン」を リリースした天田透がラジオ番組に出演します。 6月9日土曜日 午後11時 NHKFM:ジャズ・トゥナイト http://www.nhk.or.jp/fm/jazz/ 「フルートの鬼才、天田透を迎えて」 コントラバスフ...
JAZZ PERSPECTIVE vol.4レヴュー・コーナーのテーマは「自由」。そこで、タワーレコード渋谷店さんの「本気のお勧め盤」としてリンカーン・ブライニーのアルバムが紹介されました。 「きっとそれは当時のチェット・ベイカーやケニー・ランキン、マイケル・フランクスを聴いた時と同じぐらいの感動と...
スウィート・ブロッサム・ナイト / ブロッサム・ディアリー MZCF-1234 唯一無二のスウィート・ヴォイス。心弾む季節に聴きたくなるのはブロッサム・ディアリー。オープニングから彼女の世界に引き込まれてしまう一枚です。 ミル・ヴァレー / エイブラムズ先生とストロベリー小学校 MZCF-1244...
HMVのフリーペーパー「Quiet Corner ?クワイエット・コーナーから広がる音楽の波紋vol.5 春」のFavorite Labelsというコーナーでミューザックが紹介されました。インターネットでも読むことができます。 http://www.hmv.co.jp/fl/8/79/6/ 担当者の...
下記の来日公演は中止になりました。 圧倒的なパワー&テンション、独特のスタイルと気品ある美しさ 83歳を迎えるジャズの巨人セシル・テイラー。世界でも稀少なクラブでのピアノソロ公演が決定! ジャズ・ピアノの可能性を拡大し続けて約60年。研ぎ澄まされたタッチ、全身全霊をこめた音作りで人々を魅了してきた巨...
チルドレン・ポップスの大傑作「ミル・ヴァレー / エイブラムズ先生とストロベリー・ポイント小学校4年生」が3月17日に発売されます。全国発売に先駆けて、今回のリイシューに協力いただいた西荻窪「雨と休日」さんでは2月28日(雨と休日さんの3周年記念日)から先行発売がスタート。是非この機会に素敵な音楽セ...