ヴォーカル王国カナダを代表する本格派シンガー&ピアニスト、キャロル・ウェルスマンの最新スタジオ・アルバムがUltimate HQCD&ボーナストラック収録で発売!2009年に発売され、キャロルの名を一躍ジャズ・ファンに広めたベストセラー・アルバムもUltimate HQCDで復刻!
カナダが誇る実力派ヴォーカル/ピアノのミューズ 大人のジャズで過ごすスペシャル・クリスマス ダイアナ・クラールやホリー・コールと並び称されるカナダの歌姫、キャロル・ウェルスマンが待望のクリスマス公演を行なう。トロント交響楽団の創設者を祖父に持つ音楽的な家庭に生まれた彼女は、アメリカのバークリー音大で...
今やヴォーカル王国、カナダを代表するシンガーとして成長したダイアナ・パントン。ストリングスを交え大人の恋心を切々と歌い上げた前作『レッド』以来2年ぶりとなる待望のスタジオ最新作。
ダイアナ・パントン「RED」が、カナダのグラミー賞ともいわれるJUNO AWARD 2015にてVOCAL JAZZ ALBUM OF THE YEARを初受賞しました!
カナダのグラミー賞といわれる、JUNO AWARDでダイアナの最新作REDが、JVOCAL JAZZ ALBUM OF THE YEARにノミネートされました。
2年前に"the award for Best Brazilian Vocalist based in the USA"を受賞したプレス・アワード、今年もポリーニョが下記の3部門でノミネートされました。 #16 (Best vocalist) cantores Brasileiros radican...
ニューヨークを拠点に15年以上に渡り活躍を続けている人気ピアニスト百々徹(どどとおる)が大阪SUBにて1週間連続のライブ・シリーズを開催! 百々徹(どどとおる) piano 東京生まれ。明治大学在学中よりジャズピアニストとして活動を開始する。 1995年ボストンのBerklee College o...
ジャズ・ピアニスト小橋敦子さんによるカーリン・クローグ・インタビュー記事がJAZZ TOKYOに掲載されました。 1970年代のカーリンの写真や、ノルウェーにやってきたアメリカのジャズ・ミュージシャン達とのエピソード、そして自身の音楽への考えなど、ファン必読のインタビューです。 http://w...
「これは77歳の声ではない。唱法でもない 冬眠していたジャズ・ヴォーカル熱を呼び覚まされたかのごとき、ノーマ・ウィンストンのライヴ(新宿ピットイン)を体験した昨年9月からまだ半年も経たないというのに、またもや不思議なくらいの感動体験をした。」 JAZZ TOKYOのディスクレヴューFIVE by...
ノルウェイの国営放送NRKで、お正月の1月1日にカーリン・クローグのドキュメンタリーが放映されました。 デクスター・ゴードンやブロッサム・ディアリーはじめ、ノルウェイを訪れたアメリカのジャズ・ミュージシャン達との動画・写真なども紹介されており、大変興味深い内容です。NRKのウェブサイトから視聴可能で...
2014年ミューザックイチオシのクリスマス・アルバム、リザ・ヴァーラントの「ホーム・フォー・クリスマス」が下記サイトで紹介されました。 日経電子版「Jazzカフェ」 ジャズをいい音で クリスマスの響きも心地よく http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80489770...
HMV record shop渋谷店開催のアナログ愛に溢れたイベント“アナログ証人「いい音」LIVEにMUZAK×Quiet Cornerがアナログ証人として登場します。
先日発売されたHMV限定盤コンピレイション『Night And Day』の発売を記念して、ローソンHMV山本さんとMUZAKの対談コラムが掲載されました。
MUZAKとQuiet Cornerの第一弾コラボ作品「カム・レイン・オア・カム・シャイン?降っても晴れても」の発売から2年、待望の第2弾が9月12日に発売!!今回のタイトルは「ナイト・アンド・デイ」で、夜と昼、それぞれをテーマにした2枚組です。
心弾むウエストコースト・ジャズ、ドリーミーなソフト・ロック、穏やかに揺れるイージー・リスニング、そしてスウィートなボサ・ジャズなどなど。これからの季節にピッタリのソフト・サウンディング・ミュージックを厳選しました。