いぶし銀ユーロ・ピアノ・トリオ・アルバム
そのブリリアントなタッチで人気のドイツ出身のピアニスト、
ティチアン・ヨースト最新アルバム
ジャズと共に生きた男の最後の思いをここに・・・・
ECMと並ぶドイツの名門ジャズ・レーベルenjaのオーナーであり敏腕プロデューサーとしても数多くの名作を残してきたホルスト・ウェーバーが病魔に冒され断念したティチアンとのプロジェクト!2012年2月に惜しくもこの世を去った彼を偲び我が国でも人気の叙情派ピアニスト、ティチアン・ヨーストが深い悲しみを乗り越えて同郷のホルストへ心を込めて綴った心震わすレクイエム。
●ジャケット・カヴァーは遺族の希望でホルストの盟友で老舗ジャズ喫茶「DUG」のオーナー、そしてジャズ・カメラマンとしても世界的に知られる中平穂積氏の写真を使用。
************
ホルスト。頑固で負けず嫌いで泣き虫。寿司と釣りが好きで何よりもビールが大好き、そして日本のジャズを心から愛していた。僕の心の中にズーッと生き続けるやんちゃ爺さん。
・・・井野信義
************
ホルストと私は誕生日が同じである。山下洋輔トリオに参加して、ヨーロッパ・ツアーに行って以来の友人だった。お喋りで酒飲みのホルストは突然に逝った。
・・・坂田明
************
ホルストさんはエンヤ・レーベルを通じて沢山の魅力的なアルバムを私達に送ってくれたが、山下トリオをヨーロッパに紹介するなど、日本のジャズへの理解と愛情も深かった。彼が亡くなったことはとても残念でしかたない。
・・・佐藤秀樹
************
これまでのティチアン・ヨースト・トリオ4タイトルはスタンダード・ナンバーやジャズ・オリジナルの選曲が常で、アントニオ・カルロス・ジョビン曲集などもあった。本作はヨーストの自作曲を中心に構成されている点だけをとっても、新境地を示したものだ。ホルストの遺志が力となって。、このピアニストの飛躍へと導く新作になることは間違いないだろう。
・・・杉田宏樹
************
兄弟みたいな人だから、特別何を話せって言ったって無理だよね、思い出がありすぎて・・・・彼の一周忌に捧げてリリースされるこのアルバムが多くの人たちへ届くことを祈って。
・・・日野皓正
************
ホルスト・ウェーバーは山下トリオをヨーロッパに紹介し、有名グループにした張本人だ。でも、私にとってのホルストはマネージャーではなく「山下カルテット」の1人だった。4人で旅をし、飲み、笑い、一緒に話した・・・あの時代が、どうしようもなく懐かしい。
・・・森山威男
************
中平穂積さんの紹介で新宿ピットインにホルストが聴きに来てくれたおかげで、知り合い、その後豊かな時間を共有した。飲み笑い議論をした。
・・・山下洋輔
************
曲目:
1. 黄、白、青の幻想
2. ジョイフル・ノーヴェンバー
3. 小曲
4. ユナイテッド・イン・ザ・ビッグ・ブルー
5. ファン・イン・ザ・フォレスト
6. 真実の言葉
7. ティチズ・ビジネス
8. ノット・アン・イージー・ウェイ・トゥ・ゴー
9. ブー・ビー・ドゥー・ワップ
10.76号室
11.隠れ家※
12.ゴールデン・オクトーバー※
※日本盤ボーナス・トラック
メンバー:
ティチアン・ヨースト (piano)
トーマス・スタベノウ (bass)
マリオ・ゴンジー (drums)
録音:2012年7月/ミュンヘン